酉の市の季節になりました
酉の市の季節になりました 今年も酉の市の季節になりました。コロナで制限されていた境内の入場制限もなくなり活気を取り戻し...
つづきはこちら
和室だけではなく洋室にも合います
和室だけではなく洋室にも合います  座敷簾は和室だけでなくとも洋室にもとても合います。洋間の一角に畳のコーナーがあるように...
つづきはこちら
御簾みすの竹を編んでいる糸
御簾みすの竹を編んでいる糸  御簾の竹生地を編んでいる糸の事を一言。唐糸(木綿の糸)、細い絹を撚った絹糸の二種類があ...
つづきはこちら
御簾 みすの縁布について
御簾 みすの縁布について  御簾には天地左右、そして御簾巾により数本の縦縁が入ります。 木瓜柄 [caption id...
つづきはこちら
浅草通りの裏道散歩
浅草通りの裏道散歩 今町が変わってきています。特に合羽橋通りから田原町の交差点までの裏道に新しいタイプのお店が出来...
つづきはこちら
稲荷町界隈の思うこと
稲荷町界隈の思うこと 稲荷町に生まれはや60ん年となりました、当初は浅草通りに都電の路面電車が走り、...
つづきはこちら
浅草通り2
浅草通り2      稲荷町駅からぶらぶら浅草方面に歩きます。ここいらは,仏具屋さんが多くあ...
つづきはこちら
御簾(みす)縁 座敷すだれ縁を付ける
御簾(みす)縁 座敷すだれ縁を付ける当店はすべて(座敷すだれを含めて)手縫いでとりつけています。機械では縁をつけてません、時間を少し...
つづきはこちら
浅草通り
浅草通り 浅草通りは、上野から浅草を通る都道です。東京メトロ銀座線が地下を走っています、当店のある稲荷町...
つづきはこちら
御簾その2
御簾その2    大名籠御簾(みす) 前にも書きましたが、御簾(みす)は神社仏閣の間仕切りだけでなく思わぬと...
つづきはこちら